【ダンスのオンラインレッスン】受け方を5つの手順で解説

【ダンスのオンラインレッスン】受け方を5つの手順で解説 Column

ダンスのオンラインレッスンってどうやって受けるの?
オンラインダンスレッスンの受け方を教えて。

こんな疑問にお答えします。

記事を書いている僕は、ダンス歴7年目の現役ダンサーです。
これまでには、オンラインレッスンを何度か受けていて、いまもなお受講する機会があります。

今回は僕の経験をもとに「オンラインダンスレッスンを受ける手順」をまとめていきます。
オンラインダンスレッスンの受け方を知りたい方はぜひ参考にしてください。

オンラインダンスレッスンの受け方【5つの手順で解説】

レッスンを受けるまでの手順は下記のとおり。

  1. どのレッスンを受けるか決める
  2. 会員登録 / お支払いをする
  3. 必要なアプリをダウンロードする
  4. レッスンに必要なモノを準備する
  5. レッスン開始

なお、手順②,③については、順序が逆になることもあります。
とはいえ、基本的には上記の流れで受講できるので、順に確認していきましょう。

①:どのレッスンを受けるか決める

オンラインレッスンには、大きく分けて3つの種類があります。

  • 1.録画ビデオ型
  • 2.ライブ配信型
  • 3.マンツーマン

それぞれの具体的な方法は下記のとおりです。

  • 録画ビデオ型:あらかじめ録画されている動画を視聴する
  • ライブ配信型:生配信でレッスンを受ける
  • マンツーマン:講師と生徒が1対1でやり取りする

どの方法にせよメリット・デメリットの両方があるので「どのタイプが自分にあっているか」を考えてサービスを選択しましょう。

なお、オンラインダンスレッスンのメリット・デメリットについては下記の記事でまとめているので、「どのサービスでレッスンを受けようかな」と悩んでいる方は参考にしてみてください。

https://www.nasuogai.com/dance-onlinelesson-demerit/

②:会員登録 / お支払い

オンラインレッスンを受講する前に、会員登録お支払い方法の入力を求められるサービスが多いです。

なかには、会員登録をしなかったりそもそも無料だったりする場合もありますが、有料のオンラインレッスンであれば会員登録とお支払い情報の入力が必要です(クレジットカードの番号など)。

③:必要なアプリをダウンロードする

会員登録とは別に、オンラインレッスンを受講するためのアプリをダウンロードします。

おそらく手順②の段階で、「このレッスンを受けるには〇〇といった専用アプリをダウンロードしてね」と指定されるので、指定されたアプリをダウンロードしましょう。

※なかにはアプリを使用せず、ブラウザ上で受講できる場合もあります。

「ブラウザ上で」とは、SafariやGoogle、Yahoo! Japanなどからレッスンのページを開くと、その画面のままレッスンを受講できるということです。その場合、アプリ等のダウンロードは不要ですね。

補足:専用アプリでアカウント作成が必要なこともある

手順①で選択したサービスによっては、指定されたアプリでアカウントの作成が必要なこともあるので覚えておきましょう。

たとえば、「ABZダンススクールのオンラインレッスンを受講したい」と思い、スクールの会員登録したところ「オンラインレッスンはインスタライブでやるよ」と指定された場合。

このとき、スクールの会員登録とは別に、インスタライブを見るためには「Instagramのアカウント」も必要です。

Ryuhei
Ryuhei
ようするに、「スクールへの会員登録」とアプリを使うための「アカウント作成」の2つが必要になるということですね。

オンラインレッスンでよく使われるアプリで、ZOOM・Instagram・Facebookなどがありますが、これらを使用する場合は「アカウント作成」が必要なので、あらかじめ確認しておきましょう。

すでにアカウントがある場合は、新しく作る必要はないです。

④:レッスンに必要なモノを準備する

オンラインレッスンを受講するためには、あらかじめ準備しておくモノがいくつかあります。

くわしい内容は次の章「ダンスのオンラインレッスンに必要なモノ」でまとめているので、チェックリスト代わりにして確認しておきましょう。

⑤:レッスン開始

ここまでのステップが完了したら、いよいよレッスン開始。もしかすると、手順①で選択したサービスによっては、ほかにもやるべきことがあるかもですが、基本的な流れはだいたいこんな感じです。

次は、オンラインレッスンに必要なモノを確認していきましょう。

ダンスのオンラインレッスンに必要なモノ

オンラインダンスレッスンに必要なモノは下記のとおりです。

  • パソコンorタブレットorスマホ
  • 通信環境(Wi-Fi)
  • レッスンを受講するためのアプリ
  • クレジットカード
  • 広めのスペース

順に解説していきます。

パソコンorタブレットorスマホ

まずはオンラインレッスンを視聴するためのデバイスを1つ用意。
指示がないかぎりは、パソコンでもタブレットでも、スマホでもOKです。

ただ、アプリによっては「スマホのみ対応」の場合もあるので、そのときはスマホを用意しましょう。

通信環境(Wi-Fi)

スマホやタブレットが用意できても、Wi-Fiに接続していないと映像を見ることができません。

たしかに4G回線でも見ることはできますが、4Gのまま長時間のレッスン動画を見つづけると、すぐに速度制限がかかります。

まだ用意できていない方は、Wi-Fiの環境を整えてからレッスンの申し込みをしましょう。

Ryuhei
Ryuhei
Wi-Fiのルーターが古かったり、ほかの家電の近くに置いたりすると通信速度が遅くなります。映像がブレたり止まったりする可能性があるので、その点もチェックしておきましょう。

レッスンを受講するためのアプリ

くり返しですが、レッスンを受講するためには専用アプリを使うことがあります。

特によく使われるアプリは下記のとおりです。

ZOOM,Instagram,Facebook,YouTube,Skype など

どのスクールのレッスンを受けるかで使用するアプリも変わってくるので、事前に確認してダウンロードしておきましょう。

また、専用アプリを使用するにはアカウント作成も必須なので、事前に作成することも忘れずに。

クレジットカード

クレジットカードは、会費やレッスン代を支払うために使用します。

カード情報を入力しないとスクールの会員登録ができない場合もあるので、はやめに用意しておきましょう。

※もしかすると、携帯料金とまとめて支払いができる「キャリア決済」やPayPayなどの「スマホ決済」が使える場合もあるので、そのときはクレジットカードは不要です。また、そもそも無料のレッスンを視聴するときも不要ですね。

Ryuhei
Ryuhei
ちなみに僕は、クレジットカードとして「楽天カード」を使用しています。カンタンに作成できて年会費もかからず、ふだんの買い物でもポイントがかなり貯まるのでオススメです。

踊れるスペース

踊れるスペースを確保することも重要です。
ダンスジャンルにもよりますが、たいていは、それなりに広いスペースがないと厳しいです。

もし自宅でレッスンを受けるなら、家具をどかしたり専用のスペースを作ったりして確保しましょう。

どうしても自宅でスペースが確保できないときは、レンタルスタジオを借りて受講するのも1つの方法です。

オンラインダンスレッスンに使える便利なアイテム

以下には、オンラインレッスンを受けるときにあったら便利なアイテムをまとめました。

Ryuhei
Ryuhei
レッスンを受講するために必須のアイテムというわけではないので、持ってなくても問題ありません。参考程度にご覧ください。

スタンド系

個人的に、スマホの画面が垂直になる角度よりも、斜め上になる角度のほうが映像が見やすいかなと思います。

パソコンであれば角度調節ができますが、スマホなら斜めに置けるスタンドがあると便利。
もしくは、リング付きのケースに入れて斜めに設置するのもありですね。

ケーブル系

スマホの画面が小さくて見づらいときは、テレビに映像をうつすと格段に見やすいです。
僕はiPhoneを使用しているので、以下のアイテムを使用しています。

上記のケーブルは”どちらか1つ”ではなく“どちらも必要”です。すでにどちらかのケーブルがある場合は、もう一方のケーブルだけでOKです。

スピーカーorイヤホン

音質もそれなりに良くしたい方はスピーカーを使いましょう。
スピーカーの音量が心配な方は、ワイヤレスイヤホンを使うと良いです。

僕がダンスの練習に使用しているスピーカーはBOSE社のSOUNDLINK MINI II。低音が素晴らしく持ち運びもラクなので愛用しています。

ワイヤレスイヤホンなら、激しく踊っても外れにくいBOSE社のQUIETCOMFORT EARBUDSがオススメです。
最近購入したのですが、ほかのイヤホンとは別次元の音質でした。

オンラインダンスレッスンの受け方【おトクな方法を紹介】

「オンラインレッスンは受けてみたいけど、どのレッスンがいいのかな」
「お金を払ってから後悔するのもイヤだ」

このように悩んでいる方に向けて、以下では、ダンスのオンラインレッスンをおトクに受ける方法を3つ紹介します。

その1.まずは無料体験レッスンがオススメ

これからダンスを始める方には、まず無料体験レッスンの受講をオススメします。

無料のレッスンをいくつか体験してから、最終的に、自分に合ったスクールやサービスを選択すれば損することはないでしょう。

また、オンラインレッスンには録画型・ライブ配信型・マンツーマンの3つの方法があるので、どのタイプが受講しやすいかも考えて選択すると良いです。

下記の記事では、無料体験を実施しているスクールをまとめているので、こちらも参考にしてみてください。
【ダンスのオンラインレッスン】受けるメリットとデメリットをまとめた

その2.継続するなら単発より月額レッスンがオトク

定期的にオンラインレッスンを受講する意志がある方には、単発よりも月額制のレッスンをオススメします。

“単発”とは、毎回レッスン料を支払って受講すること。“月額制”とは、ひと月のレッスン代を1回にまとめて支払って受講すること。

単発レッスンの料金は平均で2,000円くらいなので、月に4レッスン受講すると8,000円。しかし、月額制だとおなじ回数で6,000円くらいなので、かなりオトクです。

もちろんサービスによって料金は異なるので、必ずしも月額制が安くとは限りませんが、たいていは定期的にレッスンを受講するなら月額制のほうが安く受講できます。

その3.海外ダンサーのレッスンを受けてみよう

せっかくオンラインレッスンを受講するなら、海外ダンサーのレッスンを受講してみるのもオススメです。

ふつうに海外ダンサーのレッスンを受けるのは、渡航費などの費用や労力を考えると現実的にむずかしいですよね。

しかしオンラインなら、仮におおく見積もって月8,000円の費用がかかっても、諸々の費用や労力を考えればかなりオトクです。

ふだんなら受けられないレッスンを受けられる、という意味でも十分価値はあります。
もし興味があれば、海外ダンサーのレッスンを受けてみるのも1つの方法です。

まとめ:オンラインダンスレッスンを始めてみよう

本記事では、オンラインダンスレッスンの受け方や必要なモノをひととおり紹介しました。

あとは、自分にあったサービスを選択してはじめるだけ。

本記事を参考に、ぜひオンラインレッスンを受講してみてください。

なお、オンラインレッスンをおこなっているスクールやサービスについては、下記の記事も参考にどうぞ。
【ダンスのオンラインレッスン】受けるメリットとデメリットをまとめた

というわけで、今回は以上となります。